レコーディングでもライブでも、ベースにはコンプレッサーは必携というのは定説らしい。小生も気にはなっていたものの導入はずっと先送りにしてきたが、何か素性の良いものを一つ欲しいとは常々思っていた。
ある日CYCO様のサイトにてコンパクトペダル型のコンプのレビューを拝見していたところ、CYCO様愛用のK&R GrooveCompのレビューを読んでわりとあっさり購入に踏み切る。
先日のWS後ずっとさぼっていた夢野久作「能とは何か」朗読のレコを久々に行う。最後に上げた回に「次回作楽しみにしています」とのコメを寄せてくださった方がいた。テキストの内容は別として、ニコ動で観るものとして面白いか甚だ疑問な小生の動画、視聴してくださった方々にはお礼の言葉も無い。今一度観る人の視点から、もっと趣向を凝らした楽しめる作品を目指したい。
読みそのものが幾分改善されてきたか?聞き苦しいレベルの早口はだいぶ無くなってきた。
SoundEngine上でコンプ、イコライザ共に今までより踏み込んだ加工を行う。
録音→コンプ→ノイズ処理→イコライザ の順での作業。
コンプの設定がまだ掴めず。
イコライザに関しては「ここ」という自分なりのポイントがはっきりした。
後は合わせる静止画を決めなくては。
0 件のコメント:
コメントを投稿